悩みや困りごとを祓うときに訪れたいのが「縁切り神社・お寺」です。
全国には縁結びだけでなく、縁切りにご利益のある神社やお寺があります。
恋愛・仕事・家族・ギャンブルなどの悪癖・・・長い人生のなかで積もりに積もった「切りたいもの」がありませんか?
この記事では、長野にある縁切り神社・お寺を5つ紹介します。
縁切りは、新しいスタートを切るためにおすすめです。ぜひ、悪縁を切って良縁を呼び込みましょう!
長野の縁切り神社・お寺 3選
それでは、長野にある「縁切りに効果のある神社・お寺」を3つご紹介します。順不同です。ご自身の切りたい縁に合わせて選んでくださいね。
情報は全て2024年1月現在です。ご了承ください。
願いごとを書く前にチェック!絵馬の書き方と効果はこちらで解説
浄念寺
長野県上田市
— kotaro- (@kotaro65) September 6, 2018
浄念寺
こちらの参道にいらっしゃるのは、
縁切り地蔵🙏
浮気断ちにも効力があるそうです笑
本堂は観音堂と合築した建物で、
間口も同じくらいあり、
珍しい様式です✨#御朱印 #長野県 #上田市 pic.twitter.com/DRiaVWUu72
長野県上田市の住宅街の真ん中に位置する「浄念寺」は、地元で知らない人はいないといわれる縁切り寺です。その立地からも、地域に根付いた地元の人に親しまれるお寺であることがわかります。
参道に鎮座する「縁切り地蔵」こそ「浄念寺」が縁切り寺といわれる理由です。上田市内で1、2を争うほどの大きなお地蔵様が悪縁切りの願いを聞いてくださいます。
浮気などの悪縁切りに効果があるお地蔵様ですが、悪縁切りに特化した力を持つことから、近年では不景気も断ち切ってくれるとして、全国各地から参拝者が訪れるようです。
さらに、参道の入口には「縁切り橋」という小さい石橋もあるため、橋を渡る前と「縁切り地蔵」の前の両方で悪縁切り祈願をするときっとご利益もアップするでしょう。
また本堂は、本来は身分の違いにより別々に安置されることが多い本尊の「阿弥陀如来」と「観音菩薩」が一緒に祀られた珍しい造りとなっており、同時に複数の仏様を拝むことができる空間でもあるので、感謝の気持ちも込めてしっかりとお参りしてください。
社務所では、可愛い「縁切り地蔵」の手書きイラスト入りの御朱印をいただくことができます。明るく優しい住職さんが対応してくださるので、ぜひ住職さんとの会話も含めて穏やかな時間を過ごしてください。
ただし、住職さんが不在の日もあるようなので、参拝の際は事前に電話で確認することをおすすめします。
名称 | 浄念寺 |
住所 | 長野県上田市中央5-9-38 |
MAP | |
アクセス | 〇JR「上田駅」から徒歩約15分 |
専用駐車場 | あり(特Pで周辺の予約制駐車場を検索 ) |
電話番号 | 0268-25-3445 |
webサイト | ー |
参拝時間 | 要確認 |
貧乏神神社諏訪分社(びんぼうがみじんじゃすわぶんしゃ)
貧乏神神社の諏訪分社。あの飯田市の貧乏神神社(現在閉鎖)の流れをくんでいます。#ゴリパラ#ゴリパラ見聞録#貧乏神神社#丸井伊藤商店#茅野市 pic.twitter.com/CVuBcgvsfj
— Ryuji🌗KeepRolling❗️ (@ryuji_k) January 12, 2020
一風変わった縁切りスポットが、味噌を製造、販売する「丸井伊藤商店」の蔵の中に存在します。
元々は長野県飯田市にあった「貧乏神神社」の分社でしたが、神社の閉鎖に伴い、焼き味噌が大好きな「貧乏神」が「丸井伊藤商店」の蔵に降り立ち現在の神社の姿となりました。
名前の通り「貧乏神」が祀られた神社で、貧乏な状況、お金に関する悪縁を断ち切ることができる場所です。
一般的に「貧乏神」は貧乏をもたらす嫌な存在と認識されていますが、実はその「貧乏神」にお参りすることで、「災禍転福」、つまり自分についた災いを福に変えてくれるという不思議な力が言い伝えられています。
そんな「貧乏神神社」では、間違って貧乏を招かぬよう細かいルールが定められており、そのユニークな参拝方法が注目を集めています。まず、「貧乏神」に頭を下げたり、手を合わせて拝んではいけないので注意が必要です。
豆代として100円を奉納した後に、「貧棒」と呼ばれる棒で御神木を3回叩きます。その後「貧棒」を元に戻し、次は御神木を倒れない程度に思いきり3回蹴ってください。最後に、ご神体の「貧乏神」に一掴みの豆を投げつけたら参拝完了です。
「ちくしょうめ」などと声を出しながら参拝するとご利益が倍増するそうなので、勇気のある方はぜひ声出しにも挑戦してみてください。
ご利益をいただけるだけでなく、悪縁が原因のストレスも発散できること間違いなしです。
名称 | 貧乏神神社諏訪分社 |
住所 | 長野県茅野市宮川4529(丸井伊藤商店本社・工場・直売所 ) |
MAP | |
アクセス | 〇JR中央本線「茅野駅」から徒歩約10分 |
専用駐車場 | あり(特Pで周辺の予約制駐車場を検索 ) |
電話番号 | 0120-72-2057(丸井伊藤商店) |
webサイト | https://misokengaku.com/hakko-park/binbougami/(丸井伊藤商店HP) |
参拝時間 | 8:30~17:15 |
縁切り地蔵(東御市有形文化財)
東御市にある東御市指定有形民族文化財にもなってる縁切り地蔵さんに行ってきた。酒や倒産などの悪縁を切りたい人々の思いが込められてる
— キソっちØオ・ジィズィ←tedに似てると言われるヒト⚡️ (@kissozzchi) January 26, 2022
悪縁は切ります✂️ pic.twitter.com/deN0SqxoCr
縁切り神社、お寺ではありませんが古くから縁切り信仰の場となったお地蔵様が長野県東御市にあります。
あらゆる苦悩から救ってくれる「如意輪観音」、良縁をもたらす「縁結び地蔵」と並んで鎮座する「縁切り地蔵」です。
元々は、あの世とこの世の境目にあたる「六道の辻」と呼ばれる場所にあり、悪霊や災いを防ぐ役割を担っていましたが、地域の発展に伴って他の二尊の石仏と共に現在の位置に鎮座しています。
まだ裁判制度が整っていなかった時代から、男女の縁をはじめ、あらゆる悪縁に悩む人々の心の拠り所となり続けました。
その縁切りパワーの強さから、婚礼の行列はこのお地蔵様の前を通ってはいけないといわれています。
どうしても前を通る必要がある場合は、先に一人だけお地蔵様の前に行き、お地蔵様に羽織をかけてから急いで通り抜けたそうです。
現在でも、小銭と共にはさみや小刀が供えてあり、変わらず悪縁切りの信仰を集めていることがわかります。
また、髪を束ねるという行為に使われることから、縁を結ぶ効果があるとされる「元結」(もっとい)をお供えすると、どんな縁も切れてしまうといわれており、現在では手に入りづらい「元結」が今も尚お供えされている光景を見ると、参拝者の強い思いを感じさせられます。
アクセスが良いとは言えませんが、古くから多くの人々を救ってきたお地蔵様の力を借りてみるのはいかがでしょうか。
名称 | 縁切り地蔵 |
住所 | 長野県東御市島川原下久祢85-1 |
MAP | |
アクセス | 〇しなの鉄道線「滋野駅」から徒歩約25分 |
専用駐車場 | なし(特Pで周辺の予約制駐車場を検索 ) |
電話番号 | 0268-75-2717(東御市生涯学習課文化財係) |
webサイト | https://www.city.tomi.nagano.jp/category/bunkazai/130445.html(東御市HP) |
参拝時間 | 終日 |
さあ縁切りをして良縁を呼び込みましょう
長野にある縁切り神社・お寺をご紹介しました。
ご自身の悩みにあった神社やお寺はありましたか?ぜひ、これまでの悪縁を断ち切り、良縁を呼び込みましょう。
全国にある縁切り神社・お寺は下にご紹介しています。合わせてお読みください。