PR

兵庫の最強縁切り神社・お寺ってどこ?5選をご紹介

全国の縁切りスポット
スポンサーリンク

悩みや困りごとを祓うときに訪れたいのが「縁切り神社・お寺」です。

全国には縁結びだけでなく、縁切りにご利益のある神社やお寺があります。

恋愛・仕事・家族・ギャンブルなどの悪癖・・・長い人生のなかで積もりに積もった「切りたいもの」がありませんか?

この記事では、兵庫にある縁切り神社・お寺を5つ紹介します。

縁切りは、新しいスタートを切るためにおすすめです。ぜひ、悪縁を切って良縁を呼び込みましょう!

シュッとワンプッシュ 爽やかな香りで気軽にお清め

兵庫の縁切り神社・お寺 5選

それでは、兵庫にある「縁切りに効果のある神社・お寺」を5つご紹介します。順不同です。ご自身の切りたい縁に合わせて選んでくださいね。

情報は全て2024年1月現在です。ご了承ください。

CHECK!

敏馬神社・・・人間関係の悪縁解除(特に男女関係)

生田神社・・・縁切り全般

野部縁切り地蔵尊・・・男女の縁切り、飲酒・ギャンブルなどの悪癖断ち

龍泉院・・・恋愛関係のお悩み

岡太神社・・・人間関係、病気、歯の悩み

敏馬神社(みぬめじんじゃ)

敏馬神社は、神戸で最も古い神社のひとつといわれています。読み方が難しいですが、正式には「みぬめじんじゃ」と読みます。「みぬめ」の字は昔「汶売」「美奴売」「三犬女」「見宿女」などと書かれることがあったそうです。

かつては、花嫁行列は敏馬神社の前を通らなかったといわれています。それは、創建当初の祭神である女神の嫉妬による離縁を恐れたためだそうです。その名残りから、今も縁切りの神社として知られています。

敏馬神社のご利益は悪縁解除です。悪縁を断つだけで、良縁を断つわけではありません。敏馬神社のご利益は、縁切りの他にも、「航海守護」と「災厄解除」があります。

この辺りは昔、「敏馬泊」と呼ばれていました。遣唐使などが、大陸へ渡る時に立ち寄る場所だったそうです。

敏馬神社には、素戔嗚尊(すさのおのみこと)・天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)と、熊野座大神(くまぬにますおおかみ)の三柱が祀られています。

敏馬神社の境内は、たくさんの緑がとても印象的です。神戸市の「市民の森」にも指定されています。大きな大通り沿いにある神社ですが、とても落ち着ける雰囲気です。

名称敏馬神社
住所兵庫県神戸市灘区岩屋中町4-1-8
MAP
アクセス〇阪神本線「岩屋」おおよそ徒歩1分
専用駐車場あり(5台)(特Pで周辺の予約制駐車場を検索
電話番号078-861-2091
webサイト
参拝時間9:00~17:00

生田神社

生田神社は、湊川神社や長田神社と並ぶ、神戸三大神社として知られています。強力な縁結びのご利益から、年間約350万人の参拝客が訪れるパワースポットです。

「縁結びの神様」として有名ですが、縁結びの神社としては珍しく「縁切り」のご利益もあります。生田神社には、神戸市の料理食品関係者によって建設された「包丁塚」という塚があります。

「刃物がよく切れるように」という願いが込められたもので、「よく切れる」という事で、「縁切り」のご利益があるとされているのです。悪縁を断ち切って、新たな良縁を呼び込めます。

生田神社は、1000年以上の歴史ある古い神社です。源平ゆかりの地であり、史跡が多く残っているので、歴史好きの方にもおすすめのスポットです。

生田神社の境内はとても広く、境内の見取図をあらかじめ確認して周られることをおすすめします。境内の北部には、緑が生い茂る「生田の森」があります。とても気持ちの良い場所で、ヒーリングスポットとしても人気です。

名称生田神社
住所兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1
MAP
アクセス〇JR西日本「元町駅」おおよそ徒歩8分
専用駐車場あり(有料)(特Pで周辺の予約制駐車場を検索
電話番号078-321-3851
webサイトikutajinja.or.jp
参拝時間9:00~17:00

野部縁切り地蔵尊

野部縁切り地蔵尊は、男女の縁切りに高い効果があると言われています。なぜなら、野部縁切り地蔵尊に伝わる伝説があるからです。

野部縁切り地蔵尊には、鳥取藩の侍と、町人の娘が恋仲になったものの、当時重視されていた身分の差から、叶わぬ恋となった悲恋伝説が残っています。

なお、野部縁切り地蔵尊がある土地柄も関連していますが、日が暮れたあとの夕方や夜間に行くことはオススメされていません。強力な縁切りの力があるため、ご利益を得たい時には、日中帯の明るいうちに行くようにしましょう。

また、野部縁切り地蔵尊は、恋愛のような男女関係の縁切りの他に、お酒やギャンブルなどとの悪縁も断ち切れる場所とされています。

名称野部縁切り地蔵尊
住所兵庫県たつの市神岡町野部
MAP
アクセス〇神姫バス「追分」おおよそ徒歩6分
専用駐車場なし(特Pで周辺の予約制駐車場を検索
電話番号
webサイト
参拝時間終日

龍泉院

龍泉院では、30,000円で縁切りの御祈祷をしてもらうことができます。恋愛成就・良縁成就の御祈祷もしてもらえるので、恋愛系のお悩みがある方におすすめです。

龍泉院は真言宗善通寺派(しんごんしゅうぜんつうじは)のお寺で、「竈門の滝」という小さな滝で滝行もできます。その他にも、「瞑想会」や「写経会」があったり、「護摩行」を体験できたりと、様々な修行体験が可能です。

竈門の瀧 真言宗龍泉院 公式チャンネルより

本尊は巨大石仏十一面慈母観音様で、子供の健康祈願や、縁結びのご利益があるといわれており、水子供養もできます。

昭和初期、滝行の場として、行者の集まる場所ができました。その後信者数を増やし、龍泉院が建てられました。平成になり、住職が不在となったため存続が危ぶまれましたが、令和に入ってから現住職が復興を進めています。

龍泉院公式のブログやFacebook、YouTubeチャンネルもあり、復興にかなり力を注いでいることがわかります。麻生山にあり、山頂からの素晴らしい展望が望めます。春は桜、梅雨は紫陽花、秋は紅葉をみることができ、四季を感じることができる風情のある寺院です。

名称真言宗 麻生山 龍泉院
住所兵庫県姫路市四郷町東阿保字仁壽山666-7
MAP
アクセス〇JR「御着駅」から徒歩30分
専用駐車場あり(10台)(特Pで周辺の予約制駐車場を検索
電話番号050-7118-0125
webサイトhttps://himeji-ryusenin.org/
参拝時間9:00〜17:00

岡太神社(おかたじんじゃ)

岡太神社は「おかしの宮」という異名があり、それが縁切りと関係があるといわれています。

岡太神社は縁切りの神とされているため、結婚式は行われず、昔嫁入り行列が出ていた時も鳥居の前は通りませんでした。通る場合は、着物の裾をまくって尻を出したと言われています。その姿がおかしいために「おかしの宮」といわれるようになったという説があります。

他にも、社に供物を供える男性が、その年に村へ嫁いだ女性の衣装を着用して奉仕したため、その姿がおかしいので「おかしの宮」といわれるようになったという説もあります。

岡太神社は、兵庫県の鳴尾地域では最古の神社で、901年に創建されました。岡太神社は、天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)を祭る全国的にも珍しい神社のうちの一つです。

天之御中主神は、宇宙の神とも言われ「招福」「厄除け」「病気平癒」などのご利益があると言われています。

岡太神社には、狛犬ではなく狛猪があり、猪が狛犬になっている珍しい神社です。「立願の撫猪」という猪の像もあり、撫でるとご利益があるとされています。

その他にも、恵比須様を祭っている「恵美須宮」、歯の神様を祭っている「白山宮」などが境内にあります。

神社は阪神大震災で被害を受けましたが、復興して本殿も新しくなっています。周りは住宅地ですが、境内は木が多く茂りうっそうとした森という雰囲気です。街中にたたずむ小さな神社という印象ですが、じっくり見ると見所がたくさんあります。

名称岡太神社
住所兵庫県西宮市小松南町2-2-8
MAP
アクセス〇阪神本線「武庫川」駅から徒歩5分
専用駐車場あり(特Pで周辺の予約制駐車場を検索
電話番号0798-47-6613
webサイト
参拝時間終日

さあ縁切りをして良縁を呼び込みましょう

兵庫にある縁切り神社・お寺をご紹介しました。

ご自身の悩みにあった神社やお寺はありましたか?ぜひ、これまでの悪縁を断ち切り、良縁を呼び込みましょう。

全国にある縁切り神社・お寺は下にご紹介しています。合わせてお読みください。

シュッと手軽に癒しと浄化を
タイトルとURLをコピーしました