PR

和歌山の最強縁切り神社・お寺ってどこ?4選をご紹介

全国の縁切りスポット
スポンサーリンク

悩みや困りごとを祓うときに訪れたいのが「縁切り神社・お寺」です。

全国には縁結びだけでなく、縁切りにご利益のある神社やお寺があります。

恋愛・仕事・家族・ギャンブルなどの悪癖・・・長い人生のなかで積もりに積もった「切りたいもの」がありませんか?

この記事では、和歌山にある縁切り神社・お寺を4つ紹介します。

縁切りは、新しいスタートを切るためにおすすめです。ぜひ、悪縁を切って良縁を呼び込みましょう!

シュッとワンプッシュ 爽やかな香りで気軽にお清め

スポンサーリンク

和歌山の縁切り神社・お寺 4選

それでは、和歌山にある「縁切りに効果のある神社・お寺」を4つご紹介します。順不同です。ご自身の切りたい縁に合わせて選んでくださいね。

情報は全て2023年12月現在です。ご了承ください。

こんなお悩みにご利益あり

飛鳥神社・・・縁切り全般

鎌八幡宮・丹生酒殿神社・・・病気、体調不良

丹生都比売神社・・・縁切り全般

一乗院・・・厄除け、悪縁

飛鳥神社

和歌山県に数ある神社の中でも知る人ぞ知る縁切りスポットが「飛鳥神社」です。大きな神社ではありませんが、石の鳥居を潜ると落ち着いた朱色のお社が出迎えてくれます。

ご祭神は神話にも登場する「予母津事解男神」(よもつことさかのおのかみ)と呼ばれる神様です。

あらゆる神々の生みの親である「伊邪那美神」(いざなみのかみ)と「伊邪那岐神」(いざなぎのかみ)が黄泉の国で喧嘩別れをした時に吐かれた唾を掃き祓うのが、この神様の役目だったことから絶縁の神・縁切りの神として崇められるようになりました。

「飛鳥神社」のある太地地域では、昔から漁業が盛んであったため、地域の氏神様となっている「飛鳥神社」にも漁に関わる神事が受け継がれています。

そのため、地域の人からは本来の縁切りの神様ではなく、漁業の神様として親しまれているようです。
やはり漁業の町ということもあり、神社の目の前には澄んだ海が広がっており、その場にいるだけで
心も身体も浄化される気分を味わうことができます。

神社は観光地化していないので、静かに祈願に集中したい方にはぴったりの縁切りスポットです。

鯨の唐揚げなども売られている地元の漁業スーパーも目の前にあるので、縁切り祈願の後には、海を見ながら地元のお魚を食べてリフレッシュするのも良いかもしれません。

名称飛鳥神社
住所和歌山県東牟婁郡太地町太地3169
MAP
アクセス〇JR紀勢本線「太地駅」から徒歩約29分
専用駐車場ー(特Pで周辺の予約制駐車場を検索
電話番号0735-52-1646
webサイト
参拝時間終日

鎌八幡宮・丹生酒殿神社(かまはちまんぐう・にうさかどのじんじゃ)

現在の神社のある裏山に「丹生都比売大神」(にうつひめのおおかみ」という神様が降り立ったのが「丹生酒殿神社」のはじまりです。

この神様のおかげで農耕や機織りなどで豊かになった民たちが、神前にお酒をお供えしたことから「丹生酒殿」の名前がつきました。

そんな由緒のある「丹生酒殿神社」の裏側にも「鎌八幡宮」と呼ばれる縁切りスポットがあります。

大坂にある「鎌八幡・円珠庵」と同じく、御神木にたくさん打ち込まれた鎌が特徴的ですが、大坂の「鎌八幡」が人との縁切りに特化しているのに対し、こちらの「鎌八幡宮」では、主に病気との縁切りのご利益が強いとされています。

「鎌八幡宮」という名前ですが、お社はなく鳥居の奥に、御神木の「イチイガシ」の木が厳かに佇んでいるだけです。

しかし、その御神木には数えきれない程の鎌が刺さっており、薄暗い中で参拝すると恐怖を覚えるような光景があります。

打ち込まれた鎌は、打ち込んだ人の願いが叶う時には徐々に深く突き刺さり、願いが叶わない時には自然と抜け落ちてしまうそうです。

現在は御神木を守るために、新たな鎌を打ち付けることはできませんが、絵馬による祈願は可能となっています。

「鎌八幡宮」のある「丹生酒殿神社」には樹齢300年大きなイチョウの木があり、紅葉の時期になると
夜のライトアップも行われるので、時期を合わせて参拝するのもおすすめです。

名称鎌八幡宮・丹生酒殿神社
住所和歌山県伊都郡かつらぎ町三谷631
MAP
アクセス〇JR和歌山線「妙寺駅」から徒歩25分
専用駐車場あり(特Pで周辺の予約制駐車場を検索
電話番号0736-22-3146
webサイト
参拝時間終日

丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)

「丹生都比売神社」は高野山の麓に位置し、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部にも指定されている、霊験あらたかな神社です。

その歴史も古く、1700年以上前に創建され、さらに現在の和歌山県、三重県にまたがる紀伊において、最も格式高いと定められた由緒ある神社でもあります。

境内入口には鮮やかな朱色に塗られた立派な鳥居が佇み、高野山の空気と相まって神聖な雰囲気を感じさせられる場所です。

その鳥居の向こう側では、豊臣秀吉の妻「淀君」が寄進したと伝わる「輪橋」(りんきょう)と呼ばれる急こう配の橋が存在感を放っています。

通常は、神様が渡るための橋ですが、こちらの神社では参拝者も橋を渡ることが許されており、
神様のおかげを直接いただくことができる境内随一のパワースポットです。

ぜひ、神様への感謝の気持ちを唱えながら橋を渡ってください。

本殿では、第一殿から第四殿までの社殿が横一列に並んでいますが、その中でも第一殿に祀られている「丹生都比売大神」(にうつひめのおおかみ)は、あらゆる災いを祓い、災いからも守ってくれるため、縁切りを望む方の強い味方です。

また、「丹生都比売大神」は神社のはじまりのきっかけとなった神様なので、境内全域に縁切り、災い除けのパワーが宿っています。

ゆっくり参拝しても1時間程度で回れる神社ですので、じっくり縁切り祈願をしながら、思う存分「丹生都比売大神」のパワーをいただいてください。

名称丹生都比売神社
住所和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230
MAP
アクセス〇JR和歌山線「笠田駅」から「かつらぎ町コミュニティバス」乗車約30分「丹生都比売神社前」下車徒歩4分
専用駐車場あり(特Pで周辺の予約制駐車場を検索
電話番号0736-26-0102
webサイトhttps://niutsuhime.or.jp/
参拝時間終日(授与所:8:45〜16:30)

一乗院

出典:https://yaokami.jp/1305094/

高野山にも「一乗院」という名前の宿坊がありますが、こちらは和歌山市にある別のお寺ですので注意が必要です。

こじんまりとしたお寺ですが、縁切り、縁結びの他にも、健康長寿、安産祈願、交通安全など様々なご利益をいただくことができます。

開運招福を司る「妙見大菩薩」(みょうけんだいぼさつ)をはじめ、悩みや苦しみを和らげる神仏の中でも最も位の高い「最上位経王大菩薩」(さいじょういきょうおうだいぼさつ)といった強いパワーを持つ神仏がご本尊です。

「一乗院」は、住職さんによる「干支九星気学」「四柱推命」を用いた縁談、因縁などの運命鑑定、開運相談を受けることもできる親しみやすいお寺です。

悪縁に悩まされ困っている方は、誰かに話を聞いてもらうだけでもすっきりするはずなので、優しい住職さんとお寺の力を借りて、悪縁とお別れしましょう。

また、本堂の正面には自身の鍛錬や神仏への祈願のために、身を清めることができる水行場があり、水行が行われる冬には多くの方が体験に訪れるようです。

冬の水行と聞くだけで怖気づいてしまいそうですが、強い意志があればあるほど浄化の効果が強くなるといわれています。本気で縁切りをしたいという方は、迷わず水行をされることをおすすめします。

「一乗院」は地域の人の拠り所となる優しい雰囲気のお寺です。参拝する時はあまり気を張らず、温かい空気で日々苦悩する自分を癒してあげてください。

名称常唱山一乗院
住所和歌山県和歌山市鷹匠町6-16
MAP
アクセス〇JRきのくに線「宮前駅」から徒歩約18分
〇JR「和歌山駅」から和歌山バス52・55系統乗車「島崎町七丁目」下車徒歩3分
専用駐車場あり(18台)(特Pで周辺の予約制駐車場を検索
電話番号073-423-0160
webサイト
参拝時間9:00〜17:00

さあ縁切りをして良縁を呼び込みましょう

和歌山にある縁切り神社・お寺をご紹介しました。

ご自身の悩みにあった神社やお寺はありましたか?ぜひ、これまでの悪縁を断ち切り、良縁を呼び込みましょう。

全国にある縁切り神社・お寺は下にご紹介しています。合わせてお読みください。

携帯サイズで持ちやすい!癒しと浄化のスプレー
タイトルとURLをコピーしました